![]() 2011.12.17 Saturday
これまで、LinkShare クロスオーバーサーチ(Web API)を試す。サンプルも公開!や、LinkShare クロスオーバーサーチの仕様変更などで書いてきました、リンクシェア
![]() ご自身のサイトの「トークン」を1回登録しておけば、いちいちリンクシェアのサイトにログインしなくても、商品を検索して、アフィリエイトの商品コードをブログなどに貼ることができます。ベルメゾンやトイザラス、セブンネットショッピングなどのアフィリエイトをしている人には、便利なのではないでしょうか。 ツールの使い方は、以下の通りです。 以下をクリックして、ツールを起動します。 LinkShare クロスオーバーサーチ 商品リンク作成ツール このような画面が表示されます。 ![]() 最初に1回だけ、ご自身のサイトの「トークン」を取得して、登録する必要があります。 取得方法は、リンクシェアのサイトにログインして、「リンク」->「Webサービス」を選択します。 ![]() 表示されたページで、「トークンの更新」ボタンを押せば、その上にトークンが表示されます。なお、既にトークンの文字列が表示されている場合には、以前、そのサイトのトークンを取得していることになりますので、再度ボタンを押さないようにしましょう。 ![]() トークンは最長64 バイトの暗号化された文字列で、このトークンによってアフィリエイトのアカウントやサイトが識別されています。 なお、1つのアカウント(ログインID)で、複数のサイトを登録している場合には、このツールで作成したアフィリエイトコードを貼るサイトを選択してから、上記の作業を行ってください。同じアカウントでも、サイトごとにトークンが異なります。 このトークンをコピーして、ツールに入力し、「トークン登録」のボタンを押します。 すると、以下のように使い方の説明が消えて、検索するキーワードが入力できるようになります。 ![]() このトークンの値は、cookie としてお使いのPCに保存されますので、2回目以降は、ツールを起動したときに、この値は入っていて再度入力する必要はありません。(サーバー側には保存されません。あなたのIDを盗んだりしていませんので、ご安心ください) 上記の画面で、左側には、提携しているECサイトの一覧を見ることができます。この中から、特定のECサイトを選んで、そのECサイトの商品を検索することも可能ですが、「すべてのECサイト」を選択しておけば、提携している全てのECサイトの中から、商品が検索されます。 例えば、「ディズニー」で検索すると、以下のような結果になりました。(検索結果は、提携しているECサイトや、その時点の商品の売れ筋によって変わってきます) ![]() この中から、貼りたい商品の右側に表示されているコードをコピーして、ブログなどに貼りますと、以下のようなアフィリエイトリンクになります。
いろいろなキーワードを入れて試してみましょう。 念のため、このツールの使用は自由ですが、その結果につきまして責任を負うことはできませんので、ご自身の責任の範囲でご利用ください。 なお、検索結果の2ページ目以降を見ていると、突然ページ数が減ったり、検索にすごく時間がかかるのは LinkShare 側の問題です。(そう自分では認識しておりますが、間違っていたら教えてください。) 関連記事
![]() |